當眞健司クンすごい!

當眞健司クンのCDでたそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=8UvxKHP4mvI

當眞健司君はアーテイスト。歌手です。
彼はなんと中国語の歌を歌うためにピンインの本格学習をしたそうです。
「チンプンカンプンはひらがなカタカナで中国語表現するんですか?」と
「専門家なら」当然聞きたいハナシをストレート直球勝負。
そうです。歌手さんは絶対ピンインからスタートしてください。
例えば、中国の友人が、よく言う「ドイ(対)」という単語。
正確にいえば「どうおい」duiなんですね。二重母音が縮まってドイとしか聞こえないだけ。
しかし、歌で土居、とだけやってしまっては中国人的には納得してくれませんね。
瞬間的に口角を開けたり閉めたりして「音にならない音」を表現しないと
いけません。
からおけでテキトーな歌しかやってないドラゴンならにはできない「芸術領域」の中国語でした。

五歳児の語学力をめざす。

五歳児ってどのくらいの単語力があるんだろう?

チンタオの豆豆ドウドウです。ドラゴンならチャンの中国語の先生!

豆豆ドウドウの話題力は無限大。起きている限り話し続ける勢いだが、それでも750語くらいらしい。ちなみに日本人は2200語の漢字を知っているそうだ。なんとどうどうの3倍ではないか!

尼崎サマセミ 三日で話せる中国語講座

三日でできる中国語講座にご参加いただいた皆さんと。あすから使える、売上三割アップの中国語講座でした。

尼崎サマセミ

尼の国、というわけ?でインドネシアと尼崎のコラボを企画する今田さん。何を隠そう、この习大大的弟弟(習近平の弟)なのです??

1 2 3 4 7
Copyright© 2013 Chinpunkanpun . All Rights Reserved. Produced by Mesell